忍者ブログ
ようこそいらっしゃいました!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



どうも、強打したケツが痛いです、コタロウです!(ぇ



昨日、マトリョシカガミネを描いて、そのお題になった(?)マトリョシカについてお話していたら、ネルコさんから素敵なネタを頂いてしまいました


ナツメはせっかくのパーカーキャラなんだから、マトリョシカ、やったらよいのではないか


うおぉぉ、こういうコラボ的なやつ、すっごい好き!!←
恐らくまぁ冗談だろうとは思うのですが、でも、どうしようもなく描きたくなったので描いてしまいました!
勢いって大事だよね!

クリックすると原寸大
img022.jpg

らくがきですけれどね……!
ナツメ1人ってのもアレなので(アレって何)、タケルにもやってもらいました
ノリノリなナツメと、なんか乗せられてやってしまったタケル

うん、満足満足(´ε`*)ぷふー


そしてその後


がんばれタケル、耐えるんだタケルww

こういうのは、『その後』的な話とか考えるのが楽しいです



ネルコさん、素敵なネタを提供してくださってありがとうございました
PR


うはぁ、前回の自分、改めて読み返してみたらとんでもないですー
頭が完全にイカレちゃってるー;

今日は大丈夫です多分
もともとは、ぼくはそんなにおかしなことはないのだから!うん

さてさて、本日は頂いた絵を自慢してまいりますよーぐふふ!
頂いた日にち順に自慢します!

まず、1枚目
いちかわさんより頂いてきました!


いろんなお宅のお子様を描かれていた中にナツメがいて、嬉しかったので掻っ攫ってきました!
(許可はとりました)
なんか……ぼくの描くナツメよりも素直そう……(´◇`*)ぽっ
眉毛をちゃんと ⌒ ←この形にしてクマをなくすと、こんなにも爽やかになるのですね←
手にしっかり食い物を持っているあたり、いちかわさんのお気遣いを感じます
あぁ、ナツメってただの変な奴じゃなくて可愛かったんだね……(ぇ
いちかわさん、ありがとうございましたっ


そして2枚目
忍マスでお世話になっています、琥珀さんよりいだたきました!

 

キャラ紹介のページが完成したら、お互いにお互いのキャラを描き合いしようっていうことで、描いていただきましたですよー!
ナ・ツ・メーーーーーーー!(落ち着け) 
なんだかオシャレな雰囲気です
あんなにおかしな服装なのに、琥珀さんが描かれると様になっているから不思議です
これもセンスなんでしょうねー´`*
ていうか、あれ?これってぼくが描くより琥珀さんが描く方がいいんじゃn(ry
琥珀さん、ありがとうざいました!
あと、描き合いなのに、こちらはまだ描けていなくて申し訳ないです;


で。
いろんな、漫画を読んでくださった方の感想やこういった絵を見ていて思いました

……タケル、需要(?)ねえww

まぁいいですけどね
もともとタケルは、あまり人気が集まらないように、と思って作った部分があるので
嫌われさえしなければいいか、程度で

タケルは、本当にどこにでもいそうな、すごく普通の少年にしようと思って作りました
特にこれといって特徴のない、特別、意識されない少年
そんな冴えない(?)少年がすごく好かれるのって、現実的に考えて変じゃないですか
いや、あんな漫画に、現実的も何もないですけれど

とにかく、彼に関してはほどほどに人気があればいいと思っています

……とはいえあまりにも不憫なので、描いてやることに

 ツンツンっとな
 


おかしいけど、コメントのお返事くらいはまともにできると思うので!
ふふふっ^^

 


あなたと私でランデブー?ランデブー?ランデブー?いぇあ!!!!←
マトリョーシカ、中毒性が尋常じゃございませんよ
さっきから、気が狂ったように聞いています


どうも、ちょっと今日は何かがおかしいです、コタロウです

本日は朝から胃袋の調子がよすぎまして、おなかがすごくすく1日でございました
しかしながら、何も食べたくなくて何も食べませんでした
嘘、朝食だけは食べました

でも、その後は食事を拒否しました
よって、現在胃袋が焼けつくようです

ばっかー(゜皿゜)
あっほー(゜皿゜)

でも、いっそ焼けつけてみるのも悪くないかななんて
胃酸で胃の内側が溶かされるーきりきり


あ、今日は教習行って車を運転して参りました
1週間以上ぶりの運転で、初路上

なんか……運転ハイ?
やってやんよ、待ってろよ!みたいな意味のわからない状態になりました
たぶん、施設内では出せないスピードのせいでございましょう

先生には、久しぶりなのに余裕だなって言われました
普通なら、間があいていきなり路上だし、ちょっと不安がったりオロオロしたりするもんだって
怖くないのかって

いや、確かに久しぶりは久しぶりなんですが、不安ではございませんでした
特に怖くもなかった

技術的にも、鈍ったところはないとのことでした
たぶんぼくは、一度習得(?)したものは、時間があこうがあかまいが、関係ないようです
しばらくやってなかったから鈍った、とか、そういうのはないようです
こんなところだけ便利

しかし、60キロ出すのが難しいです
スピード出すことは怖くないんですが、ちょっとアクセル踏みすぎるとオーバーする
本日は何回もオーバーしまくったですます
傍から見たら、これほど恐ろしい教習生もなかなかいないのではないか
自分が教習生だという自覚がなさすぎる


今日はたぶん本当にぼく、どうかしていました精神的な部分が
信号無視の車が猛スピードでやってきて、隣で教官がブレーキ踏んでくれなかったら多分そのまま突っ込まれて死んでいましたが、それもなんも感じなかったです

というか、「あ、車が来てる」と思ったのに、なぜだかぼくはブレーキを踏まず
近づいてくる車を、ぼんやり眺めておりました

事故にはなりませんでしたし、教官曰く「きみは悪くない」とのことだったのでよかったですが、今改めて考えると、どうしてブレーキを踏まなかったのか、自分でもわかりません
というか、何も考えていなかった

ぼく、このままだといつか本当に事故ってしまうんじゃないかな、なんて

冗談ですけれど^^


さて、こんなおかしな日は早く寝てしまうに限ります
起きていると、もっとおかしくなっていきそうで怖い

こんなにおかしくなってしまったのは、きっとACのCMのせい!

そんなわけで、まともに、いやぼくにまともなんてないけれど、せめていつも通りに戻るために
おやすみなさい
 


『コメントお返事』を、危うく『コタロウお返事』などと書きそうになりました
わけわからん

そういうわけで、コメントのお返事致します

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

最古記事
最新コメント
[05/12 紗耶]
[04/07 塩谷]
[04/05 いちかわ]
[03/27 ミシェル]
[03/23 紗耶]
忍者ブログ [PR]